エクシライトとは?
エクシライトは、IPLと呼ばれる特殊な光を照射する治療法です。
シミ、そばかす、くすみ、ニキビ、赤みの改善のほか、コラーゲンやヒアルロン酸の作用を促進させ、お肌にハリ・弾力を取り戻す効果が期待できます。
- ニキビ
- 赤ら顔改善
- お肌のハリ・
弾力を取り戻す - お顔全体の
トーンアップ - 肌の活性化
- ダメージを
受けたお肌の
リカバリ

エクシライトは、IPLと呼ばれる特殊な光を照射する治療法です。
シミ、そばかす、くすみ、ニキビ、赤みの改善のほか、コラーゲンやヒアルロン酸の作用を促進させ、お肌にハリ・弾力を取り戻す効果が期待できます。
個々の患者様に合わせた波長や出力・照射時間を設定し、お肌への負担を抑えます。
従来型の単一波長ではなく、フィルターを使用し、広域な波長を持つ光を発生させ、お肌にやさしく働きかけます。
エクシライトは、敏感肌の方でも安心して受けていただけます。
様々なフィルターとパワフルな照射で、治療回数が少なくできるため、お財布にも優しい治療です。
従来より少ない治療回数で
効果が実感できる大変人気のある治療です!
(個人差があります)
BTLエクシライトシステムは、各種交換可能なフィルターを使用して、不要な部分のスペクトルを反射させ、治療効果のある波長のみを透過させます。
様々なお肌の悩み治療に使用される技術を搭載した光治療器です。敏感肌の方でも受けていただけます。
お一人おひとりのお悩みやご希望に合わせた美容医療をご提供するため、治療内容について丁寧に分かりやすく説明し、ご納得頂いた上で治療を受けて頂いております。
当院で使用する医療機器や薬剤は、厳選された製品のみ責任をもって使用し、痛みや負担を最小限にできるよう工夫しています。また、ご希望の治療以外の無理な勧誘はいたしませんので、安心して施術を受けていただけます。
ルネッサンス美容外科は、開院以来高水準かつ進化し続ける医療技術で、日本全国はもちろん海外からの来院実績も多数ございます。他院で処置を受けられたものの、経過不良であったり、術後の経過に不満足な場合等のご相談も積極的に行っています。
関西圏:神戸院にて様々なお悩みにお応えいたしますので、まずはご相談ください。
当院は完全予約制の女性専用クリニックです。
ウェイティングルームは完全個室で、来院されている他の方とお顔を合わせる機会が極力少なくなるよう動線設計しています。お客様のプライバシーに配慮しておりますので安心してご来院いただけ ます。
ご要望、お悩みをお伺いした上で治療法、治療内容を分かりやすくご説明いたします。最適な治療回数や治療後のお手入れ方法をご提案します。
お肌の色や状態によって、治療モード、照射出力を選択します。お肌を保護するために冷却ジェルをお顔に塗った後、エクシライトを照射します。
照射時には多少光によるまぶしさと、痛みを感じます。(個人差がございます。)
※痛みは肌の状態により異なりますが、ゴムで弾かれたような瞬間的な痛みです。エクシライトには高性能の冷却装置がついていますので火傷を起こすリスクはかなり少ないです。
ダウンタイムはほとんどありませんので、支障なく日常生活を送っていただけます。
ご不明な場合は、医師または看護師に必ずご相談ください。
レーザー治療は、深い部分にスポットでレーザーを照射するので、シミだけを取ることに効果的です。一方IPL治療は光が複数の波長を含んでいるので、薄いシミや顔全体のくすみも含めて肌トーンを明るくすることが出来ます。
1回の治療で目に見える効果を実感される方もいます。当院では、約1~4週間で、3回以上治療を受けることをおすすめしています。
通常ダウンタイムはなく、治療後にお化粧をしてお帰りいただけます。稀に局所の症状(赤み、違和感、熱傷)などがございます。(個人差があります。)
お肌の状態にもよりますが、ゴムで弾かれたような瞬間的な痛みがあります。
IPL治療機では肝斑を消すことは出来ません。しかしIPL治療によって肌のターンオーバーを促進させることによって、肝斑をこれ以上悪化させない目的で使用することは可能です。
部位 | 金額(1回) | |
---|---|---|
エクシライト | ニキビ治療(部分照射) | ¥5,500 |
美肌/赤ら顔/シミ治療(全顔) | ¥22,000 |
日本美容外科医師会認定の医療機関です。
大学病院および関連施設の循環器外科、ICUにて美容外科医に不可欠な微細外科手術手技、心臓医学、内科学、小児医学、薬理学、全身管理、救命救急処置、麻酔手技、栄養管理を習得後、1994年に美容外科医となる。
最終学歴:長崎大学医学部医学科卒
目元 脂肪取り、まぶたたるみ皮膚切除治療(上/下)、アンチエイジング治療、美容皮膚科(オバジ)、形成処置全般:刺青、瘢痕/傷跡修正
旅行にいってボーッとすること
「変化を恐れるな」 「常に変わり続けたい」
私は美容外科医ですが、形成外科医でもあります。現在でも病気やケガのために出来てしまった傷跡をきれいにしたり、ガンの治療をしたりと様々な治療をおこなっています。美容医療の副作用や誤った治療で不幸な結末になってしまった方々が私の形成外科診療を受診されることもあります。
美容医療も医療の一つであるためリスクが0になることはありません。しかし、適切な知識と技術でリスクを限りなく0に近づける事ができます。美容外科医そして形成外科医としてフォローできることが他の美容外科医にない私の強みだと思います。美容医療を受けたいけれど不安で迷っている方も是非カウンセリングにお越しください。
最終学歴:京都府立医科大学医学部医学科卒
二重切開、眼瞼下垂、まぶたたるみ治療(上/下)、眉毛下切開、形成外科処置全般:刺青、傷跡修正など<
卒後、大学病院にて2年間外科(消化器外科、心臓血管外科、移植内分泌外科、乳腺外科、呼吸器外科、その他に麻酔科、脳外科、整形外科)で研修を行い、3年目から形成外科を先行しました。
2009年に形成外科専門医を取得しております。2010年より4年間、大手美容外科での修練を行いました。以上のような背景で美容外科医に必要な基礎をじっくりと築き上げてきました。
縁ありまして2015年より当院に勤務させていただいております。「腫れが少なく!痛みが少なく!」をモットーとし、これを極めていく美容外科医でありたいと思っております。
診療時間:11:00〜19:00 最終受付18:30 [休診日:不定期 詳しくはお問合せください。]
青山一丁目駅「出口5 南青山2丁目方面」をご利用ください。地上に到着したらそこはホンダ本社ビル前です。
出口を反転して道に沿って歩いていくと右側にコンビニ「ポプラ」があります。「ポプラ」を過ぎて次の角を右折し、さらに「車両進入禁止」の標識を右折して直進します。
そのまま道沿いにしばらく進んでいくと左側に、茶色い煉瓦造りの建物が見えます。1F に入り口がございます。
神戸国際会館前交差点を左折し東へ約100m直進
スターバックスコーヒーを右折し南へ約200m直進
ジョーシン電機を超えてスギドラッグ三宮店のビル8F
※エレベーターを降りて左側通路を、右手にお進み下さい